あらすじ・作品データ
1985年、凶悪犯を追っている際にある事から昏睡状態に陥った熱血刑事・京極浩介(唐沢寿明)は30年後となる2015年に目覚めた。
彼は刑事に復職し今どきの草食系刑事・望月亮太(窪田正孝)とコンビを組むが、1985年当時の知識や価値観のままコンプライアンスや世間の空気を無視する破天荒な捜査で数々の事件を解決していく。 そして何度も危機を乗り越え不死身とも思える京極だったが、ついに身体が限界を迎え、その生きざまを相棒である望月に託そうとしていた。
しかしそんな中、犯罪発生率や犯人の行動パターンを予測するために作られた最新鋭の人工知能「ブナッシー」が横浜中央署に導入される。 だがその人工知能が原因となる事件が発生し、敵対心を燃やす京極は最新の人工知能と対決する事になるが…
解説
30年ぶりに目覚めた時代錯誤の熱血刑事とゆとり世代の若手刑事がバディを組み、周囲に迷惑をかけながらも数々の事件を解決していく人気テレビドラマの劇場版。 昭和のノリの肉食系刑事と平成の草食系刑事が新しく導入された人工知能を巡る事件に巻き込まれる様をコメディ色満載で描く!
テレビシリーズに引き続き監督は「マリと子犬の物語」「書道ガールズ!!-わたしたちの甲子園-」の猪股隆一が務め、佐々木希や和久井映見らも続投する。
なお今作ではパワーアップしたアクションやギャグはもちろん、ラストには感動の展開が描かれる!
スタッフ
- 監督
- 猪股隆一
- 製作
- 中山良夫
- 加藤幸二郎
- 長澤一史
- 大角正
- 薮下維也
- 大川ナオ
- 沢桂一
- 永山雅也
- 小泉守
- 原作
- DER LETZTE BULLE
- 脚本
- 佐藤友治
- 音楽
- 得田真裕
- 撮影
- 迫信博
- 美術
- 高野雅裕
- 編集
- 山中貴夫
- 美術進行
- 前田謙吾
- 衣装
- 川井貴子
- エグゼクティブプロデューサー
- 伊藤響
- 西憲彦
- 門屋大輔
- プロデュース
- 戸田一也
- プロデューサー
- 藤村直人
- 伊藤裕史
- 松山雅則
- 協力プロデューサー
- 小泉守
- 宣伝プロデューサー
- 西利一郎
- VFX
- 岡野正広
- 熱田健太郎
- AP
- 杉山葉香
- 阿利極
- 助監督
- 濱野大輝
- 制作担当
- 木村利明
- 田村豊
キャスト(出演者)
- 唐沢寿明
- 京極浩介
- 窪田正孝
- 望月亮太
- 佐々木希
- 鈴木結衣
- 小日向文世
- 神野晴彦
- 和久井映見
- 鈴木加奈子
- 黒川智花
- 柏木沙織
- 竹内涼真
- 若山省吾
- 松尾諭
- 安田慎平
- 桜井日奈子
- 三島菜々子
- 武田玲奈
- 小山内美咲
- 伊藤沙莉
- 山瀬栞
- 田山涼成
- 鯨井雅高
- マギー
- ムーンライト清美
- 宮川一朗太
- 鈴木誠
- 加藤雅也
- 西園寺春孝
- 吉沢亮
- 藤崎誠吾
- ふなっしー
- ふなっしー
- 升毅
- 町田昭仁
- 出川哲朗
- ブレイン・ナッシー
- 藤木直人
- 松浦聡
作品情報
米題 | Last Cop: The Movie |
---|---|
上映時間 | 105分 |
製作年 | 2017年 |
制作国 | 日本 |
配給 | 松竹 |
主題歌 | BLUE ENCOUNT「さよなら」 |
映倫区分 | G |
公式サイト | ラストコップ THE MOVIE-オフィシャルサイト |
本編を配信中のサービス
ユーザーレビュー
レビュー投稿フォーム | |
ドラマを見ず映画を観ました。
唐沢さん窪田さんのファンというわけではなかったので、楽しめませんでした。
内容も子供向けなのか、今さら「コマネチ!」とかじゃ笑えません