東京ディズニーランド(TDL)のトゥーンタウンにある「ドナルドのボート」は、親子で遊べる仕掛けが色々ある船です。 船内には滑り台や汽笛、アスレチックなどがあり遊び場満載となっています。
このページではそんなアトラクション「ドナルドのボート」の特徴や豆知識などを紹介します。
「ドナルドのボート」の特徴
- エリア:トゥーンタウン
- 待ち時間:なし
- 所要時間:フリー
- 利用制限:なし
- 人気度:★★
「ドナルドのボート」はトゥーンレイクに浮かぶドナルドの船の家で遊べるアトラクションです。
この船には「ミス・デイジー号」という名前があり、外観はドナルドの帽子の形をしています。 また船内は2階建てとなっており、操舵室で舵をとったり、紐を引いて汽笛を鳴らしたりと船長気分を味わう事もできます。
なお「ドナルドのボート」はゲストが自由に歩き回れるウォークスルータイプのアトラクションとなっています。

大人も利用可能
船底から2階に上がる部分にはロープやネットがかけられていたり、2階から1階に降りるパイプ型の滑り台があったりと船内はちょっとしたアスレチックになっています。 ですが大人も利用することができるので、親子で楽しく遊ぶことができます。
出典 : PeterPanFan

トゥーンタウンを一望できる
2階デッキに上がるとそこからは「トゥーンタウン」の街並みを一望できます。ちなみに夜になるとロマンティックな水辺の雰囲気を味わう事ができます。
出典 : jaclynclaire
攻略情報と豆知識

「ドナルドのボート」には待ち時間がありませんが、船内が狭いため混雑日になると子供で賑わいます。
ですが出入り自由となっている「トゥーンパーク」や「チップとデールのツリーハウス」などよりも遊び場所が多いため小さなお子さんと一緒に遊びたい時にはピッタリです。
なお2階に上がる際は螺旋階段を利用しますが、かなり狭くなっているので注意して下さい。 ちなみに「ドナルドのボート」という名前になっていますが、このアトラクションでドナルドに会えるわけではないので注意!

船の名前について
船の名前は「ミス・デイジー号」となっていますが、これはドナルドの恋人デイジー・ダックにちなんでいます。
また航海の安全を願って船首に付けるフィギュアヘッドは、通常女神をモチーフにする事が多いですが船名になぞられた形状にする船もあります。 そのためデイジーの像が付いているのかもしれません。
出典 : disneyspeak.com