東京ディズニーランド(TDL)の「プーさんのハニーハント」は、プーさんとハチミツ探しの旅へ出かけられるアトラクションです。 ハニーポットに乗って映画「くまのプーさん」の世界を体験できます。
このページではそんなほのぼのしたアトラクション「プーさんのハニーハント」の内容や豆知識、攻略情報などを紹介します。
「プーさんのハニーハント」の特徴


出典 : of other days/kimncris
- エリア:ファンタジーランド
- 平均待ち時間:70分(混雑時90分)
- 所要時間:4分30秒
- 定員:5人
- 人気度:★★★★★
プーさんのハニーハントでは、ハチミツを入れる壺「ハニーポット」に乗って、映画「くまのプーさん」の世界でハチミツ探しの旅を体験できます。
またプーさんはもちろんですが、映画でおなじみのティガーやラビット、ピグレットなども登場し、夢の世界ではヒイタチやズオウなども登場します。
さらに「プーさんのハニーハント」では、乗り込むライドによってコースが変化するといった特徴があります。 そのため乗るたびに様々な景色や仕掛けが楽しめる不思議なアトラクションとなってます。

乗り場までの内装が絵本になっている
「プーさんのハニーハント」の外観や乗り場までのスタンバイルートの内装には巨大な絵本が置いてあります。 これらはページが開いた絵本になっており、英語でアトラクションの元になったストーリーを知ることができます。
また本には可愛い絵が描かれているのでチェックしてみて下さい。 なお英語で書かれていますが、高校生くらいなら翻訳できる内容になっています。
出典 : vicjuan

ハチミツの香料が使われている
ラストシーンでは、プーさんがハチミツの穴にたどり着き大量のハチミツに埋もれます。
このシーンではハチミツの香りが漂ってきますが、実際にハチミツの香料が使われています。 そのため「くまのプーさん」の世界に本当にいるような気分を味わえます。
出典 : kimncris
待ち時間や攻略情報

出典 : Amy_Jane
「プーさんのハニーハント」は、ディズニーランドの中でも一番早くファストパス(FP)が無くなるアトラクションです。
特にこのアトラクションは子供に高い人気があるため、スタンバイで並んで待つよりファストパスを取るゲストが多く、TDLの中でも「モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"」並みにFPが早くなくなります。 そのためパークが混雑している日は、優先してファストパスを取得しておくことをオススメします。
またスタンバイでの待ち時間は「スプラッシュ・マウンテン」などの人気アトラクションよりも短いですが、FPの発券ペースはかなり早くなっています。 さらにFP取得のための待ち時間が10分ほどかかる事もあるので注意して下さい。
夜になると待ち時間が減る
「プーさんのハニーハント」はいつも混んでいますが、子供に人気があるためファミリーが少なくなる夜の時間帯になると待ち時間が減っていきます。 特にパレードの最中になると待ち時間がさらに短くなるので狙い目です。
逆にパーク開園直後の午前中は特に混雑しますが、19時以降であれば比較的短い待ち時間で乗れます。 ですのでスタンバイで「プーさんのハニーハント」を体験するなら、朝一番に並ぶか夜の時間帯を狙うようにしましょう!
待ち時間(年間平均)
時間帯 | 空いている日 | 平日 | 土日 | 混雑日 |
---|---|---|---|---|
8:30 | パーク開園前 | 50分 | 70分 | 90分 |
9:00 | パーク開園前 | 50分 | 110分 | 170分 |
9:30 | 35分 | 50分 | 110分 | 190分 |
10:00 | 40分 | 60分 | 130分 | 200分 |
10:30 | 45分 | 65分 | 150分 | 220分 |
11:00 | 45分 | 70分 | 130分 | 210分 |
11:30 | 40分 | 70分 | 120分 | 210分 |
12:00 | 40分 | 60分 | 100分 | 190分 |
12:30 | 35分 | 50分 | 100分 | 160分 |
13:00 | 35分 | 60分 | 100分 | 130分 |
13:30 | 35分 | 50分 | 100分 | 120分 |
14:00 | 30分 | 50分 | 90分 | 130分 |
14:30 | 40分 | 60分 | 95分 | 130分 |
15:00 | 40分 | 70分 | 100分 | 160分 |
15:30 | 40分 | 75分 | 100分 | 160分 |
16:00 | 50分 | 80分 | 100分 | 170分 |
16:30 | 50分 | 75分 | 100分 | 150分 |
17:00 | 45分 | 70分 | 100分 | 120分 |
17:30 | 45分 | 70分 | 95分 | 110分 |
18:00 | 40分 | 70分 | 90分 | 100分 |
18:30 | 35分 | 60分 | 90分 | 90分 |
19:00 | 35分 | 60分 | 70分 | 80分 |
19:30 | 25分 | 35分 | 50分 | 100分 |
20:00 | 30分 | 35分 | 60分 | 100分 |
20:30 | 15分 | 30分 | 40分 | 70分 |
21:00 | 10分 | 30分 | 30分 | 40分 |
21:30 | 15分 | 30分 | 40分 | 50分 |
FP発券状況(目安)
時間帯 | 空いている日 | 平日 | 土日 | 混雑日 |
---|---|---|---|---|
8:30 | パーク開園前 | 10:30~11:30 | 11:00~12:00 | 11:30~12:30 |
9:00 | パーク開園前 | 12:00~13:00 | 14:25~15:25 | 14:45~15:45 |
9:30 | 12:10~13:10 | 13:40~14:40 | 17:05~18:05 | 17:10~18:10 |
10:00 | 14:30~15:30 | 15:50~16:50 | 18:30~19:30 | 18:40~19:40 |
10:30 | 16:10~17:10 | 17:50~18:50 | 20:00~21:00 | 20:10~21:10 |
11:00 | 17:30~18:30 | 19:00~20:00 | 21:30~22:00 | 21:40~22:00 |
11:30 | 18:40~19:40 | 20:00~21:00 | 発券終了 | 発券終了 |
12:00 | 19:30~20:30 | 20:45~21:45 | 発券終了 | 発券終了 |
12:30 | 20:40~21:40 | 21:10~22:00 | 発券終了 | 発券終了 |
13:00 | 21:00~22:00 | 21:30~22:00 | 発券終了 | 発券終了 |
13:30 | 21:10~22:00 | 発券終了 | 発券終了 | 発券終了 |
14:00 | 21:30~22:00 | 発券終了 | 発券終了 | 発券終了 |
14:30 | 21:45~22:00 | 発券終了 | 発券終了 | 発券終了 |
「プーさんのハニーハント」の豆知識

出典 : s.yume
「プーさんのハニーハント」のライド(ハニーポット)は3台あり、3台で1セット(5人乗りポットx3)となっていますが、各ポットは途中で別々のコースを進みます。 そのためゲストが乗り込むポットにより、体験できる展開が異なります。
例えばアトラクション前半では近くを通るキャラクターが変化し、後半ではハチミツ大砲に撃たれたり、ズオウがハチミツを吸い出したりと体験できるシーンが異なります。
また3台共通の場面もありますが、「プーさんのハニーハント」にはレールがありません。そのため予測のつかない不思議な動きを味わう事が可能となっています。

ハチミツ大砲に撃たれるには
後半の夢の世界にあるハチミツ大砲に撃たれたい場合は、2番目(台目)以外のポットに乗る必要があります。
どうしてもハチミツ大砲に撃たれたい場合は、キャストに聞いてみると乗せてくれる事もあるので試してみて下さい。
出典 : PeterPanFan

ハチミツ大砲から香りがする?
ハチミツ大砲に撃たれるとハチミツの香りがする風をパフっと受ける事ができますが、本物のハチミツの香りではありません。 ここでする甘い香りは煙幕に付けられた香料の香りのようです。
出典 : of other days

英国風のガーデンが広がっている
「プーさんのハニーハント」には、「くまのプーさん」の世界の舞台となるイングリッシュガーデンが広がっています。 いつ見ても本格的なガーデンですが、季節によって景観が変化するのでチェックしてみて下さい。
出典 : coconut wireless

隠れミッキーもいる
「プーさんのハニーハント」では、多数の隠れミッキーに出会う事もできます。
例えばポットに乗る前にある絵本の中だったり、ラビットのおうち付近に干してある洗濯物だったりといっぱいあるのでチェックしてみて下さい。
出典 : sanctumsolitude