
東京ディズニーランド(TDL)のセンターストリート・コーヒーハウスは、豊富な洋食メニューが揃うファミリーレストランです。 そしてTDLでは数少ない朝からオープンするレストランのため、朝食をゆっくり食べる事ができます。
このページではそんな「センターストリート・コーヒーハウス」の豆知識や特徴を紹介します。
センターストリート・コーヒーハウスの特徴


出典 : sfgamchick/kalmia_0525
- タイプ:テーブル
- トイレ:有り
- お子様メニュー:有り
- ベンチシート:あり
- PS予約:必要
- 座席:230(屋内)
- 場所:ワールドバザール
- オススメ度:★★★★★
センターストリート・コーヒーハウスは、洋食を中心に取り扱うメニュー数が豊富なレストランです。
店内はアールデコ様式の落ち着いた空間になってますが、セットメニューが中心のためファミレス感覚で気軽に利用する事ができます。
時間によってメニューが変わりますが、午前10時以降にはハンバーグやチキン、シーフードといったプレートメニューが販売されています。
なおセンターストリート・コーヒーハウスは、2015年12月からプライオリティ・シーティング対象となったので注意して下さい。

リニューアルされた
センターストリート・コーヒーハウスは2016年3月に内装とメニューを全面的にリニューアルしました。
これにより朝10時までのブレックファストメニューがミッキーフェイスのココットパイになりました。
出典 : megumi.v_0.666

コーヒーが充実
センターストリート・コーヒーハウスのスポンサーはUCCのため、コーヒーも充実しています。
特にスペシャルコーヒーはプレスポットで提供されるため、コーヒー好きでも満足できるクオリティを味わえます。

パーク開園15分後からオープン
センターストリート・コーヒーハウスは、エントランス近くに位置してます。 そしてTDL開園15分後から開園間際までと営業時間も長いため、非常に使い勝手のよいお店になっています。
出典 : of other days
メニュー
ジャンル | 種類と価格 |
---|---|
ブレックファストメニュー |
|
アントレプレートセット |
|
ベジタブルプレートセット |
|
お子様セット |
|
低アレルゲンメニュー |
|
デザート |
|
ドリンク |
|
ソフトドリンク |
|
センターストリート・コーヒーハウスの豆知識


出典 : sato2o0omi/shihoakiko
センターストリート・コーヒーハウスはイベント期間であってもスペシャルメニューなどを販売することがほぼありません。 そのため基本的にはレギュラーメニューのみのラインナップになっています。
こういった事もありディズニーランドの事前予約制レストランの中では一番予約が取りやすくなっています。
また朝食時は予約しなくても利用することができるので、オススメです。 ちなみにパーク閉園間際に行っても入店できる事があるので、時間つぶしにも最適です!

ココットパイが人気
センターストリート・コーヒーハウスでは、朝10時までのブレックファストメニューにあるココットパイが人気です。 ミッキーフェイスのちょっと可愛い見た目になっているので、是非食べてみて下さい。
ただし開園が10時の日は販売されないので注意して下さい。
出典 : ay_jpn

コーヒー専門店ではない
センターストリート・コーヒーハウスは、コーヒー専門店ではありません。 名前からそう思われがちですがコンセプトは、1920年~1930年代のアメリカでコーヒーハウスと呼ばれ様々な料理を販売していたレストランです。
そのためコーヒーだけでなく色々な料理が提供されています。
出典 : idreamofdaylight
