東京ディズニーランド(TDL)の「ホーンテッドマンション」は、不思議な動くイスに乗って、亡霊が住む不気味な洋館を探検するアトラクションです。 単なるお化け屋敷とは違い、ゲストを驚かすだけでなく他とは一線を画すような雰囲気と音楽へのこだわりを味わえます。
このページではそんな「ホーンテッドマンション」の内容や豆知識、そして攻略情報を紹介します。
ホーンテッドマンションとは


出典 : Jeff Krause/Castles
- エリア:ファンタジーランド
- 平均待ち時間:30分(混雑時65分)
- 所要時間:15分
- 定員:3人
- 人気度:★★★★
ディズニーランドのホーンテッドマンションは、亡霊が住むイギリス風のチューダー様式の洋館内をドゥームバギーと呼ばれるライドに乗って探検するアトラクションです。
またホーンテッドマンションには世界中から集まった999の幽霊が住んでおり、1000人目の仲間を待つ幽霊たちがパーティを開催してゲストを迎え入れてくれます。
ちなみに日本のお化け屋敷とは違い、怖いだけでなく驚く仕掛けやコミカルな演出が楽しめます。
なお大量のゴーストが登場しますが、ユーモアのある楽しい世界観が体験できるので人気のアトラクションとなってます。

ライドに乗る前に恐ろしい部屋を通る
ライドに乗る前に館主の肖像画が奇怪な顔に変化したり白骨化する八角形の部屋を通ります。
そこでは稲妻が起こったりしてちょっと怖いですが、壁が伸びて行ったりする不思議な体験ができます。
出典 : Express Monorail

館の中は不気味
ホーンテッドマンションは、チューダー様式の豪華な洋館が舞台となってます。
ですが館の中には常にこちらを見つめる肖像画や、誰もいないのに勝手になるピアノなどが置いてあり、不思議で不気味な体験ができます。
出典 : Brett Kiger

驚かせるだけではない
ホーンテッドマンションはただゲストを驚かせるだけではなく、細部にまで色々なこだわりがあります。
例えば美しい建築や彫刻、そして一線を画すような音楽や視覚効果など、徹底したこだわりが感じられます。
出典 : DailyDisneyPhoto.com
待ち時間(年間平均)
時間帯 | 空いている日 | 平日 | 土日 | 混雑日 |
---|---|---|---|---|
8:30 | パーク開園前 | 13分 | 13分 | 30分 |
9:00 | パーク開園前 | 20分 | 40分 | 50分 |
9:30 | 13分 | 30分 | 50分 | 100分 |
10:00 | 13分 | 30分 | 60分 | 100分 |
10:30 | 13分 | 30分 | 60分 | 110分 |
11:00 | 13分 | 40分 | 60分 | 120分 |
11:30 | 13分 | 40分 | 70分 | 120分 |
12:00 | 13分 | 40分 | 80分 | 120分 |
12:30 | 13分 | 40分 | 80分 | 120分 |
13:00 | 13分 | 40分 | 80分 | 120分 |
13:30 | 13分 | 30分 | 80分 | 140分 |
14:00 | 13分 | 30分 | 70分 | 130分 |
14:30 | 15分 | 25分 | 60分 | 100分 |
15:00 | 15分 | 25分 | 60分 | 100分 |
15:30 | 20分 | 30分 | 80分 | 90分 |
16:00 | 20分 | 35分 | 90分 | 100分 |
16:30 | 20分 | 30分 | 90分 | 100分 |
17:00 | 15分 | 25分 | 90分 | 90分 |
17:30 | 10分 | 25分 | 80分 | 90分 |
18:00 | 5分 | 20分 | 70分 | 90分 |
18:30 | 5分 | 13分 | 70分 | 70分 |
19:00 | 5分 | 13分 | 60分 | 60分 |
19:30 | 5分 | 13分 | 40分 | 60分 |
20:00 | 5分 | 10分 | 30分 | 60分 |
20:30 | 5分 | 5分 | 30分 | 60分 |
21:00 | 5分 | 5分 | 20分 | 20分 |
21:30 | 5分 | 5分 | 20分 | 25分 |
FP発券状況(目安)
時間帯 | 空いている日 | 平日 | 土日 | 混雑日 |
---|---|---|---|---|
8:30 | パーク開園前 | 09:05~10:05 | 09:05~10:05 | 09:05~10:05 |
9:00 | パーク開園前 | 09:35~10:35 | 09:35~10:35 | 09:35~10:35 |
9:30 | 10:10~11:10 | 10:05~11:05 | 10:05~11:05 | 10:05~11:05 |
10:00 | 10:30~11:30 | 10:30~11:30 | 10:30~11:30 | 10:30~11:30 |
10:30 | 11:00~12:00 | 11:00~12:00 | 11:00~12:00 | 11:10~12:10 |
11:00 | 11:30~12:30 | 11:30~12:30 | 11:30~12:30 | 12:15~13:15 |
11:30 | 12:00~13:00 | 12:00~13:00 | 12:15~13:15 | 13:40~14:40 |
12:00 | 12:30~13:30 | 12:30~13:30 | 13:10~14:10 | 15:05~16:05 |
12:30 | 13:00~14:00 | 13:00~14:00 | 14:15~15:15 | 16:45~17:45 |
13:00 | 13:30~14:30 | 13:30~14:30 | 15:30~16:30 | 18:40~19:40 |
13:30 | 14:00~15:00 | 14:00~15:00 | 17:05~18:05 | 20:45~21:45 |
14:00 | 14:30~15:30 | 14:30~15:30 | 18:15~19:15 | 発券終了 |
14:30 | 15:00~16:00 | 15:00~16:00 | 18:40~19:40 | 発券終了 |
15:00 | 15:30~16:30 | 15:35~16:35 | 発券終了 | 発券終了 |
15:30 | 16:00~17:00 | 16:15~17:00 | 発券終了 | 発券終了 |
16:00 | 16:30~17:00 | 発券終了 | 発券終了 | 発券終了 |
攻略情報

出典 : Express Monorail
ホーンテッドマンションは、パークが空いている日は常に待ち時間が短いですが、混雑日になると一気に待ち時間が延びるという特徴があります。 そのため待ち時間が90分以上になっているなら、パーク全体が混雑している可能性が高いです。
そして季節や時間帯によっては待ち時間が大きく変わります。 特に気温が高い日やパレード終了の時間帯は混む傾向がありますので注意して下さい。
またホーンテッドマンションはパレードルートのすぐそばに入り口があるため、パレード中は案内を一時的に中止する事もあります。 そのためパークに入場制限がかかるような日のパレード中は、他のアトラクションに向かう事をオススメします。
なおファストパス(FP)の発券ペースはTDLの中でもっとも遅いため、空いている日は発券しない事があります。 もしくは途中で発券を終了する事もあるので注意して下さい。
ですがパーク混雑日などで他のアトラクションのFPが無くなると、ホーンテッドマンションのFPの発券が一気に進み、すぐに発券終了となってしまう事もあります。 そのため公式サイトやアプリなどでFPの発券時間帯を把握しておくことをオススメします。

期間限定バージョン時は混雑する

ホーンテッドマンションがクリスマス・ハロウィン期間の限定バージョンになると、待ち時間が普段より30分ほど増します。 特に普段ホーンテッドマンションに来ない人も体験しに来てかなり混雑します。
ですが午前中は他の人気アトラクションに乗り、午後からホーンテッドマンションに乗ろうとする人が多いため、午前中なら比較的空いているようです。
なおFPの発券ペースは普段とあまり変わりません。 そのためFPを最後に取り逃さないようにすると限定バージョン時でも効率的に回れます。
ホーンテッドマンションの豆知識


出典 : HAMACHI!/katsuhiro7110/Beyond
ホーンテッドマンションは毎年9月から1月の時期に、映画「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」をモチーフにした限定バージョンで運営されます。
その期間中はホーンテッドマンションの外観・内観がクリスマスとハロウィンを混ぜたユニークな飾りつけに変身し、映画のキャラクターが多数登場するようになります。
またハロウィン期間では、限定バージョンのグッズも販売されるので見逃せません。
なお限定バージョン時は、アトラクション中にサンディ・クローズになったジャック・スケリントンも登場するのでチェックしてみて下さい。

ライド中には色々な演出がある
ドゥームバギーのライド中には、ヒッチハイク中のゴーストが勝手に乗り込んでる来るなどの面白い演出があります。
他にも耳元で声が囁いたり、バギーが途中で止まってしまうなどします。
ちなみにバギーが止まってしまった場合は、いたずら好きの幽霊の仕業とアナウンスされるなど、世界観作りが徹底されてます。

待ち時間が13分になる事がある
ホーンテッドマンションでは、10分以下の待ち時間が不吉な「13分」と表示されることがあります。
13分と表示されるのはこのアトラクションだけで、実際には10分以下で入れますが、不吉な数字を表示する事で不気味さが演出されてます。

キャストのコスチュームは人気が高い
ホーンテッドマンションのキャストは、屋敷に仕えるメイドと執事をイメージしたコスチュームになっています。
深みのあるシックなグリーンに、コウモリをあしらった白いレースのカチューシャなど、可愛い衣装になっているのでチェックしてみて下さい。
出典 : jackskellington101

キャストはテンションが低い
ホーンテッドマンションのキャストはテンションが低く、オドロオドロしたような仕草をします。
時には過剰な演技にも見えますが、それほど徹底した演出となっているのでチェックしてみて下さい。
出典 : insidethemagic

建物の前のお墓には
ホーンテッドマンションの入り口前にはお墓が並んでいます。 その墓石にはホーンテッドマンションの開発に関わった人の名前が彫られているので確認してみて下さい。
ちなみにホーンテッドマンションのFP発券機も墓石型になっています。