東京ディズニーランド(TDL)のレストラン「ザ・ダイヤモンドホースシュー」で開催される「ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ "ミッキー&カンパニー"」は、ミッキーたちが大活躍する人気のディナーショーです。 ディズニーエンタメ集団が登場する一夜限りのスペシャルディナーショーですので、ディズニーキャラ好きなら特に楽しめます。
そこでこのページではそんな「ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ "ミッキー&カンパニー"」の魅力や内容、豆知識などを紹介します。
ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ "ミッキー&カンパニー"とは


出典 : PeterPanFan/PeterPanFan
- 形式:ステージショー
- 公演場所:ザ・ダイヤモンドホースシュー
- 公演時間:80分
- 回数:1日3回程度
- 定員220人:
- オススメ度:★★★★★
「ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ "ミッキー&カンパニー"」は、世界を旅するエンタメ集団「ミッキー&カンパニー」がレストランのオーナー、スルーフットスーに招かれマジックや歌、踊りを披露するスペシャルディナーショーです。
ミッキーやミニー、ドナルドが主役となっており、女性オーナーのスルーフットスーに恋する給仕長のために彼らが活躍します。
ちなみにこのショーは、各キャラクターのアクションが満載なため、ディズニーキャラ好きには特に人気があります。
なお鑑賞するためには事前予約が必要ですので注意して下さい。

料理はドナルドが担当
ミッキーはマジックや楽器演奏、ミニーはダンスを披露してくれますが、ゲストが味わう料理のシェフはドナルドが担当してます。
そのためケーキにはミッキーの手が付いてたり、ミッキー型の人参などが味わえます。 またユニークなミッキーフェイスのハムやドナルドシェイプのスイーツも楽しめます。

グリーティングも楽しめる
ショーの合間にはミッキー達が客席に降りて各テーブルを回ってくれます。 そのため短時間ですがミッキーやミニー、スルーフットスーとハイタッチ程度のグリーティングも楽しめます。
ただし一緒に写真撮影する事はできません。

料理はボリューム満点
料理は女性では食べきれないほどの量が提供されます。 そのためショーをじっくり鑑賞したい場合は、かなり急いで食べないといけないので注意して下さい。
出典 : ©Disney
料金
座席 | 大人 | 4~8歳 |
---|---|---|
S席 | 4,940円 | 3,600円 |
A席 | 4,530円 | 3,190円 |
B席 | 4,110円 | 2,780円 |
登場キャラクター
- ミッキーマウス
- ミニーマウス
- ドナルドダック
- スルーフットスー
豆知識

「ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ "ミッキー&カンパニー"」の座席はランクによって価格が違いますが、目的に合わせて使い分けるのがオススメです。
例えば写真・ビデオ撮影やショーを近くで見たいならS席、キャラクターと触れ合いたいならA席、前に人がいない席が良いなら2階のB席がオススメです。
ちなみにショーの後半にはキャラクターが2階席にも来てくれます。

以前とはメニューが変更されている
以前は最後にドナルドのお尻をモチーフにしたデザートが提供されていました。 かなり人気のデザートとなってましたが、現在ではメニューが変更されケーキに変わっています。
出典 : instagram

演奏とタップダンスに注目
「ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ "ミッキー&カンパニー"」では、ミッキーが楽器演奏してくれます。 ですがミニーも華麗なタップダンスを披露してくれるのでチェックしてみて下さい。
予約について
「ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ "ミッキー&カンパニー"」が公演される「ザ・ダイヤモンドホースシュー」は、予約が必要なショーレストランとなってます。 そのためショーを鑑賞するためには、インターネットなどで事前予約(PS予約)する必要があります。
予約方法などについては、下記ページに記載しているので参考にして下さい。

なお既に満席で予約確保できない場合は、下記ページに記載してある方法を試してみて下さい。
