
出典 : Designed by Freepik
現在ではパソコンがあれば見逃したドラマを無料視聴したり、映画やバラエティ番組を見る事ができます。
特に連続ドラマを見逃した時に便利なのが「TVer(ティーバー)」という主要テレビ局が連携した公式ポータルサイトです。 そこではドラマの見逃し配信はもちろん、バラエティ番組などが登録不要で無料視聴することができます。
そこでこのページでは「TVer(ティーバー)」の使い方を含め、無料でドラマを見逃し配信しているサイトを紹介します。
見逃したドラマを視聴する手順

見逃してしまったドラマなどを無料視聴したい場合は、無料動画配信サイトの「TVer」で探すと見つかる可能性が高いです。
「TVer(ティーバー)」では人気ドラマやバラエティ、アニメ、報道・ドキュメンタリー、スポーツなど、約150番組が無料配信されています。 特に前日や前々日に放送されたドラマが充実しているので、録画し忘れて見逃した場合やもう一度見たいといった時には、まずはチェックしてみることをオススメします。
またドラマなどの動画は番組名やジャンルから検索でき、番組をマイリストに登録する事もできるので便利です。
なお見逃したドラマの探し方などは次のようになります。
-
番組名を入力する
-
番組をクリック
該当する番組が一覧表示されるので、視聴したい動画をクリックします。
視聴ページへ移動したら動画の「矢印」をクリックすると動画が再生されます。
なお、はじめに広告動画(CM)が表示されますが、その後に本編が再生されます。
-
マイリストに登録する
動画をマイリスト(お気に入り)に登録したい場合は、視聴ページにある「登録する+」をクリックします。 するとその番組が「マイリスト」に登録されます。
登録した番組はメニューの「マイリスト」をクリックすると簡単に視聴できるようになります。
見逃したドラマが見つからない場合
「TVer(ティーバー)」で見逃したドラマが見つからなかった場合は、下記の民放が運営している動画配信サイトをチェックしてみると見つかる可能性が高いです。
また下記の動画配信サイトでは、最新話のみ、約1週間ほど見逃し動画配信が行われているため、登録不要で無料視聴することが可能です。 (パソコン以外にもスマートフォンやタブレットで視聴可能)
ただし本編再生前には広告が入るので注意して下さい。
-
日テレオンデマンド
日本テレビの番組を視聴できる動画配信サービス。
メニューの「無料」という項目をクリックすると会員登録不要で無料視聴できる動画が一覧表示される。
一見ドラマや映画が色々あるように見えるが、種類が揃ってないのでドラマの見逃しなどには向いてない。
-
TBSオンデマンド
TBSの番組を視聴できる動画配信サイト。
アクセス後「TBSFREE」をクリックすると、ドラマの見逃し配信ページへ移動できる。 ドラマ以外にもバラエティ番組もあり、1週間ほど無料配信されている。
なお登録不要で利用可能。
-
フジテレビオンデマンド
フジテレビの番組を配信しているサービス。
「フジテレビ無料配信サービス」をクリックすると、見逃し配信のページへアクセスできる。 番組放送後7日間のみ無料でネット配信されている。
こちらも登録不要で視聴可能。
-
テレ朝キャッチアップ
テレビ朝日の番組を配信している「テレ朝動画」の中の見逃し配信ページ。
登録不要でドラマやバラエティを無料視聴可能。
なおテレビ朝日の番組は動画配信サービス「GYAO」の中にある「テレ朝動画 on GYAO!」でも一部見逃し配信がされている。
-
ネットもテレ東キャンペーン
テレビ東京の番組を配信する「テレビ東京オンデマンド」の中の見逃し配信ページ。
登録不要でバラエティやドラマを無料視聴可能。
-
ytvオンデマンド
読売放送のVODサービスで「名探偵コナン」などのアニメや最近のドラマを見逃し配信している。
なおバラエティや過去放送のドラマも配信している。
-
MBSオンデマンド
毎日放送の番組を視聴できる動画配信サイト。
なお無料見逃し配信は、放送終了から1週間のみ。
-
NHKオンデマンド
NHKの番組を配信するVODで「無料番組」のページ内の動画は無料視聴できる。
なお有料の見逃し配信だと種類があるが、無料だと種類がないのであまり役立たない。
備考
このページで掲載した見逃し配信サイト以外にも「Amazonプライムビデオ」などでドラマが配信されています。 特にプライム会員であれば、実質0円で利用できるので便利です。
また下記ページに掲載しているサイトでも色々なドラマや映画、アニメが無料視聴できるのでご活用ください。

